体験レポート:シンガポール政観、JLや成田空港などと国内周遊チャーターフライトを実施
さまざまな演出で空港や機内でシンガポール気分を満喫
セントーサ島の形に沿ったルートで3時間半
- 2020年12月9日(水)
- Tweet
シンガポール政府観光局(STB)、日本航空(JL)、ジャルパック、成田国際空港会社(NAA)の4者は共同で、「国内周遊チャータフライトツアー「チャーターDE海外旅行気分を満喫!~シンガポール~」を実施した。
これは、依然として海外旅行が制限されているなか、シンガポール旅行の気分を味わってもらうために企画されたもの。機材は国際線仕様のボーイング767-300ERが使用され、便名はシンガポール独立年にちなんでJL1965。申込み倍率約10倍のなか143名が搭乗した。
シンガポール体験は搭乗前から演出された。チェックイン後は、保安検査を通り、今回のチャーター便のために作られたパスポートにWelocme to Singaporeと日付が入った「出国」スタンプを押印。
搭乗ゲートでは、シンガポールにちなんだ謎解きゲームや記念撮影用のマーライオンが用意されたほか、STBの新マスコット「マーリーちゃん」も登場し、搭乗前にシンガポール旅行気分が楽しめる空間もつくられた。
参加者は、家族連れ、カップル、一人旅などさまざま。料金はビジネスクラスの窓側1席4万9,000円、通路側1席4万3,000円、エコノミークラス窓側2席(2名利用)で5万9,000円から、通路側中央席1席1万9,000円からの設定にした。
搭乗ゲートではJL職員がお見送り。また、滑走路からも横断幕を掲げた職員が参加者に手をふるなど、今回のチャーターフライトへの感謝とともに、海外旅行の本格的な再開に向けた期待を伺わせた。
STB北アジア局長のマーカス・タン氏は、離陸前に弊誌のインタビューに応え、「今回のJLとのコラボは、今は海外旅行が厳しい中、シンガポールを体感してもらえるいい機会。将来のシンガポール旅行につなげたい。今後、航空会社、空港、観光局が一緒になって、この難曲に打ち勝ち、旅行に対する消費者の信頼を取り戻していきたい」とコメントし、今回のチャーターフライトの意義を強調した。
近い将来のシンガポール旅行再開に期待をかけるタン北アジア局長
次ページ>>>機内でもシンガポールを堪能
- 【沖縄:宮古島】シギラセブンマイルズリゾート 特別宿泊モニタープランのご案内
- 三井アウトレットパークなど三井不動産グループの商業施設からの業界関係者向けご優待
- 【ホテル・旅行業界関係者様】モニター優待宿泊プランのご案内 アスコットジャパン
- 横浜みなとみらいの夜景と京浜運河の工場地帯を巡る工場夜景クルーズ優待のご案内
- 【白金台「シェラトン都ホテル東京」観光事業者様特別宿泊プランのご案内】
- 心で旅するバーチャルツアーVAMOS!ペルーツアー
- 心で旅するバーチャルツアーVAMOS!ブラジルツアー
- 心で旅するバーチャルツアーVAMOS!メキシコツアー
- 心で旅するバーチャルツアーVAMOS!キューバツアー
- 心で旅するバーチャルツアーVAMOS!アルゼンチンツアー
- モクシー東京錦糸町 業界優待料金のご案内
- オークウッドスイーツ横浜 開業記念 旅行業界関係者向けご優待料金のご案内
- 観光業 ・ ホテル業従事者様限定~ OKINAWA 癒しのリゾート宿泊プラン~
- ハイアット リージェンシー 大阪 旅行会社・航空会社・ホテル勤務の皆様へ
- アロフト東京銀座体験パッケージ
- 東京都アクセシブル・ツーリズム-推進シンポジウム-オンライン開催【2/5(金)】
- ニュージーランド政府観光局「Kiwi Connection Japan」バーチャルツアー テカポ・マウントクック編【1/27(水)】
- ニュージーランド政府観光局「Kiwi Connection Japan」バーチャルツアー クィーンズタウン編【2/10(水)】
- ニュージーランド政府観光局「Kiwi Connection Japan」バーチャルツアー クライストチャーチ編【2/24(水)】
- ニュージーランド政府観光局「Kiwi Connection Japan」バーチャルツアー ロトルア編【3/10(水)】
- ニュージーランド政府観光局「Kiwi Connection Japan」バーチャルツアー オークランド編【3/24(水)】
- 村山市観光物産協会主催 山形県村山市オンライン観光プロモーション【1/28(木)】
こんにちは、ゲストさん
- 日通旅行とエヌ・ティー・エスが3月末で営業終了、旅行業界の環境の悪化で
- Go To トラベル事業の利用実績について(7/22~12/15)
- 逆境での新規就航、その勝算は-ZIPAIR Tokyo代表取締役社長 西田真吾氏
- 主要旅行業者の旅行取扱状況速報(令和2年11月分)
- シンガポール人の「日本の見方」と日本のインバウンド考察
- 人事、JTB(2月1日付)
- 【GoToキャンペーン利用実態調査】2020年の旅行回数最多は「6回以上」、“GoTo”利用目的地1位は沖縄県…2021年の旅行選択は“密回避”が顕著に
- 「銀行はこう使え!」-メガバンク元営業担当が本気のアドバイス vol.4
- コロナ収束後、攻勢に転じるために-海外地上手配のトランスオービット代表取締役 廣瀬功和氏
- 第一回ホテル総支配人インタビューとJATAへの公開書簡 ー 20代社員が振り返る今週のニュース
この記事へのコメント