全旅連、YOROZUYAJAPANと共同でウェブプラットフォーム導入 コロナ禍の経営課題解決とDX化目指す
全国旅館生活衛生同業組合連合会(全旅連、多田計介会長=石川県和倉温泉・ゆけむりの宿美湾荘)は今春、経営支援サービスを提供するYOR...2021年1月17日
1月17日(日)
全国旅館生活衛生同業組合連合会(全旅連、多田計介会長=石川県和倉温泉・ゆけむりの宿美湾荘)は今春、経営支援サービスを提供するYOROZUYAJAPAN(錦織康之代表)と共同で、コロナ禍で打撃を受ける宿泊業界の経営課題の解決やデジタルトランスフォーメーション(DX)化の推進に向けたウェブプラットフォームをスタートさせる。コロナ禍で宿泊施設ではウィズコロナに適応した業務改善が急務となっていることから連... 続きを読む
宿泊
全旅連、YOROZUYAJAPANと共同でウェブプラットフォーム導入 コロナ禍の経営課題解決とDX化目指す
全国旅館生活衛生同業組合連合会(全旅連、多田計介会長=石川県和倉温泉・ゆけむりの宿美湾荘)は今春、経営支援サービスを提供するYOR...2021年1月17日
京都市内ホテルの年末年始観光動向、客室稼働率は31%まで落ち込む Go To停止が影響
京都市観光協会は年末年始(2020年12月25日―21年1月3日)の観光動向に関する臨時調査を行い、結果をまとめた。市内35ホテル...2021年1月14日
東急リゾーツ&ステイ株式会社(本社:東京都渋谷区、 代表取締役社長:田中 辰明)は、 全国で開発運営する滞在型ホテル「東急ステイ」...2021年1月12日
【ホテル総支配人リレーインタビュー】第1回 パレスホテル東京総支配人 渡部勝氏
新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言を受けての臨時休館、Go Toトラベル事業による回復と一時停止による急ブレーキ。宿泊業界...2021年1月11日
次世代型ライフスタイルホテルブランド「アロフト」 『アロフト大阪堂島』2021年春に開業
ウェルス・マネジメント株式会社グループ(本社:東京都港区赤坂、代表取締役社長:千野和俊)および、世界最大のホテルチェーン米マリオッ...2021年1月11日
続くコロナ禍、逆境に立ち向かう2021年-年頭所感(4)(航空会社、ホテル)
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)との戦いが続くなか迎えた2021年。首都圏や大都市圏を中心に感染者が増え、7日には一都...2021年1月7日
昨年は、本来であれば東京オリンピック・パラリンピックが開催されて、宿泊・観光業界にとっても、日本全体にとっても素晴らしい年になるは...2021年1月7日
ソラーレ ホテルズ アンド リゾーツ代表取締役社長 井上理氏
当社はフルサービス型から宿泊主体型まで、現在、国内51カ所、海外1カ所のホテルを運営しております。保有ブランドの多様さと、本社集約...2021年1月7日
KPG HOTEL&RESORT取締役社長兼COO 田中正男氏
コロナ禍における沖縄の観光業の展望と変化 KPG HOTEL & RESORTが運営する6つのホテルはそれぞれ特色があり、...2021年1月7日
当社の前身ともいえる箱根土地株式会社の創業から100年を迎えた2020年でしたが、新型コロナウイルス感染症の世界的な流行により、こ...2021年1月7日
続くコロナ禍、逆境に立ち向かう2021年-年頭所感(3)(OTA、GDS)
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)との戦いが続くなか迎えた2021年。首都圏や大都市圏を中心に感染者が増え、一都三県を対...2021年1月6日
ブッキング・ドットコム・ジャパン北アジア地区統括リージョナル・ディレクター ヴィカス・ボーラ氏
新年明けましておめでとうございます。謹んで新春のお慶びを申し上げます。2020年、旅行業界はこれまでに経験したことのない事態に直面...2021年1月6日
昨年は、新型コロナの感染拡大への対応を的確に進められた一方で、デジタルトランスフォーメーション(DX)への新しい取り組みを成功させ...2021年1月6日
コロナ再拡大前は日本人客42.8%増、京都市の11月のホテル宿泊状況
京都市観光協会が発表した11月の市内66ホテルの宿泊状況によると、総延べ宿泊者数は前年同月比22・4%減だった。日本人延べ宿泊者数...2021年1月5日
「ツーリズムEXPOジャパン/トラベルフェスタ」中止へ、緊急事態宣言発出の見通し受け
政府が今週中にも東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県を対象にした新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく緊急事態宣言を発出する見通...2021年1月5日
こんにちは、ゲストさん