【プリンスホテル】海外ラグジュアリーブランド「The Prince Akatoki」でタイ・バンコクに進出
「The Prince Akatoki Riverside Bangkok」を2021年度冬以降に開業/プレスリリース転載
- 2021年1月21日(木)
- Tweet
株式会社プリンスホテル(本社:東京都豊島区南池袋1-16-15 代表取締役社長:小山 正彦)と当社子会社であるStayWell Holdings Pty Ltd(本社:オーストラリア・シドニー、 取締役社長:サイモン・ワン 以下、 ステイウェル)は、 海外ラグジュアリーホテルブランド「The Prince Akatoki」の3号店として、 タイ・バンコクに「The Prince Akatoki Riverside Bangkok(ザ・プリンス アカトキ リバーサイド バンコク)」を2021年度冬以降に開業いたします。 このホテルは、 バンコクに拠点があるBangkok Hospitality Co.,Limitedが経営し、 ステイウェルのホテル運営子会社StayWell Hospitality Holdings Pty Limitedが運営いたします。
バンコクは、 タイの政治・経済・文化の中心であり、 東南アジアのハブとして、 先進的な国際都市へと成長を遂げております。 大都会の賑わいと厳かな仏教の歴史と文化が感じられ、 観光地としても人気のある都市です。 ホテルは、 バンコク市内を流れるチャオプラヤー川に沿って高級ホテルが並ぶリバーサイドエリアに位置します。 バンコクの金融街であるシーロムや人気の観光スポットである王宮(ワット・プラケオ)や暁の寺(ワット・アルン)、 タイ最大級の複合施設・アイコンサイアム等にも近く便利なロケーションです。 255の客室、 レストランやバーの他、 会議室やスパやジム、 プール、 クラブラウンジ等を有し、 ビジネスやレジャー、 またブリージャー(出張休暇)にも適したホテルです。
海外で展開するブランド「The Prince Akatoki」は、 世界中のラグジュアリー層をターゲットとし、 海外において和のデザインや日本らしいおもてなし等、 日本の文化的要素を取り入れたラグジュアリーなサービスを提供することを目指したブランドです。 今後も世界の主要都市にて「The Prince Akatoki」ブランドを展開することにより、 「日本のプリンスホテル」から「世界のプリンスホテル」へ成長を遂げてまいります。
The Prince Akatokiブランドについて
「The Prince Akatoki」ブランドは、 世界中のラグジュアリー層をターゲットとし、 海外において和のデザインや日本らしいおもてなし等、 日本の文化的要素を取り入れたラグジュアリーなサービスを提供することを目指したブランドです。 ブランドの名称は、 プリンスホテルのフラッグシップブランド「The Prince」に「暁(あかつき)」の古い表現である「明時(あかとき)」を合わせ「The Prince Akatoki」とし、 日本国内におけるプリンスホテルのブランド価値を海外でも最大限に活用することで、 プリンスホテルの知名度向上を図ってまいります。
【代表者コメント】株式会社プリンスホテル 代表取締役社長 小山正彦
このたび、 ステイウェルとともに当社の海外ラグジュアリーブランド「The Prince Akatoki」のホテルを、 世界でも有数の観光地であるタイ・バンコクに出店できることを大変うれしく思います。
タイは、 日系企業が多く進出する国であり、 さらに当ホテルが立地する首都・バンコクにおいては、 欧州圏からの旅行者も多く、 世界の渡航先ランキングでも常にトップクラスの観光都市です。 ビジネス・レジャーともに東南アジアのハブとして、 先進的な成長を遂げる国際都市で「The Prince Akatoki」ブランドが提供する日本のおもてなしを体験していただき、 プリンスホテルのファンを増やしていきたいと考えております。 またバンコクには、 当社のセールス・マーケティングオフィスがありますので、 コロナ後を見据え、 ステイウェルとともに日本とバンコクの相互送客においても貢献できるよう連携を強化してまいります。
プリンスホテルは今後もステイウェルとともに「日本のプリンスホテル」から「世界のプリンスホテル」への飛躍を目指してまいります。
ホテル概要
【ホテル名】The Prince Akatoki Riverside Bangkok
【所在地】68 Charoen Krung Rd, Khwang, Bang Rak, Bangkok 10500
【客室数】255室
【そのほかの施設】レストラン・バー6店、 会議室6室、 スパ、 プール、 ジム、 クラブラウンジ、 ビジネスセンター 他
【アクセス】BTSシーロム線 Saphan Taksin(サパーンタクシン)駅 徒歩10分
【建物所有者】River Garden Co.,Limited
【経営】Bangkok Hospitality Co.,Limited
【運営】StayWell Hospitality Holdings Pty Limited
【契約形態】StayWell Hospitality Holdings Pty LimitedとBangkok Hospitality Co.,Limitedとの運営受託契約
関連ニュース
■海外ニュース
- 発行人より読者の皆さまへ (1/24)
- コロナ後初の海外取材、シンガポールの現状は?ビジネスイベント開催事例も紹介 (1/24)
- 人事、JTB取締役登用・昇任・委嘱変更等 (1/24)
- デスティネーションアジア・日本オフィスが Travelife Partner を取得 (1/24)
- オンライン旅行推進のロコタビ、ヨーロッパ最大級の日系旅行会社ネットワーク「マイバスヨーロッパ」と契約 (1/24)
- キューバ、キューバ観光省「旅行者向けガイドライン」を発表 (キューバ入国時の遵守事項) (1/22)
- マレーシア、「新型コロナウイルス」に関する最新情報 (1/22)
- オーストラリア ゴールドコースト、「新型コロナウイルス」に関する最新情報 (1/22)
- ブラジル、「新型コロナウイルス」に関する最新情報 (1/22)
- アイスランド、フェロー諸島、グリーンランド、「新型コロナウイルス」の影響について‐続報 (1/21の状況) (1/22)
- 発行人より読者の皆さまへ (1/24)
- コロナ後初の海外取材、シンガポールの現状は?ビジネスイベント開催事例も紹介 (1/24)
- オンライン旅行推進のロコタビ、ヨーロッパ最大級の日系旅行会社ネットワーク「マイバスヨーロッパ」と契約 (1/24)
- デスティネーションアジア・日本オフィスが Travelife Partner を取得 (1/24)
- 人事、JTB取締役登用・昇任・委嘱変更等 (1/24)
- 旅行系スタートアップの「Deeper Japan」が、新たに北海道エリアをオープン。日本人、在住外国人、企業研修受け入れなどをオプションに、既存エリアも強化し、新型コロナウイルス禍収束後の来訪を期待 (1/21)
- skyticketがDeutsche Lufthansa AG(ルフトハンザグループ)とNDC接続に関する契約締結のお知らせ (1/21)
- GoToって本当に再開できるんですか? シンガポールの現地情報 ー 20代社員が振り返る今週のニュース (1/21)
- 【弁護士に聞く】航空会社が倒産したら旅行会社に払い戻しの責任はあるのか? (1/20)
- 旅行会社はSDGsをどのようにツアーに取り入れていくべきか (1/20)
- 発行人より読者の皆さまへ (1/24)
- コロナ後初の海外取材、シンガポールの現状は?ビジネスイベント開催事例も紹介 (1/24)
- キューバ、キューバ観光省「旅行者向けガイドライン」を発表 (キューバ入国時の遵守事項) (1/22)
- オーストラリア ゴールドコースト、「新型コロナウイルス」に関する最新情報 (1/22)
- ブラジル、「新型コロナウイルス」に関する最新情報 (1/22)
- アイスランド、フェロー諸島、グリーンランド、「新型コロナウイルス」の影響について‐続報 (1/21の状況) (1/22)
- skyticketがDeutsche Lufthansa AG(ルフトハンザグループ)とNDC接続に関する契約締結のお知らせ (1/21)
- ハワイ マウイ島、1月19日以降のマウイ島訪問のための条件について (1/21)
- ペルー、「新型コロナウイルス」に関する最新情報 (1/21)
- ドミニカ共和国、「新型コロナウイルス」に関する最新情報 (1/21)
- 発行人より読者の皆さまへ (1/24)
- コロナ後初の海外取材、シンガポールの現状は?ビジネスイベント開催事例も紹介 (1/24)
- フィンランド・ラハティ市がヨーロッパの2021グリーン首都賞を受賞 (1/21)
- GoToって本当に再開できるんですか? シンガポールの現地情報 ー 20代社員が振り返る今週のニュース (1/21)
- シンガポール人の「日本の見方」と日本のインバウンド考察 (1/19)
- 【コラム】業法改正待った無し! ポストコロナ・グローバル競争に対応出来る業法改正に声をあげよう (1/17)
- MICE復活へ、シンガポールでハイブリッド会議開幕、日本からも渡航 (1/13)
- 各社新春インタビュー 20代社員が振り返る今週のニュース (1/8)
- 「ツーリズムEXPOジャパン/トラベルフェスタ」中止へ、緊急事態宣言発出の見通し受け (1/5)
- マレーシア政府『回復の為の活動制限令』延長のお知らせ (1/5)
- 発行人より読者の皆さまへ (1/24)
- コロナ後初の海外取材、シンガポールの現状は?ビジネスイベント開催事例も紹介 (1/24)
- キューバ、キューバ観光省「旅行者向けガイドライン」を発表 (キューバ入国時の遵守事項) (1/22)
- オーストラリア ゴールドコースト、「新型コロナウイルス」に関する最新情報 (1/22)
- ブラジル、「新型コロナウイルス」に関する最新情報 (1/22)
- タイでの14日間隔離の様子、15日間で2名3833米ドルの内容(検査込み) (1/22)
- ラディソンホテル、20年にアジア太平洋地域で84軒を新規開業 (1/22)
- 【プリンスホテル】海外ラグジュアリーブランド「The Prince Akatoki」でタイ・バンコクに進出 (1/21)
- ハワイ マウイ島、1月19日以降のマウイ島訪問のための条件について (1/21)
- ペルー、「新型コロナウイルス」に関する最新情報 (1/21)
- 発行人より読者の皆さまへ (1/24)
- GoToって本当に再開できるんですか? シンガポールの現地情報 ー 20代社員が振り返る今週のニュース (1/21)
- シンガポール人の「日本の見方」と日本のインバウンド考察 (1/19)
- 【コラム】業法改正待った無し! ポストコロナ・グローバル競争に対応出来る業法改正に声をあげよう (1/17)
- 第一回ホテル総支配人インタビューとJATAへの公開書簡 ー 20代社員が振り返る今週のニュース (1/14)
- 各社新春インタビュー 20代社員が振り返る今週のニュース (1/8)
- 発行人より新年のご挨拶-2021年 (1/3)
- 発行人年末ご挨拶&年間アクセスランキング (12/26)
- 2021年の旅行トレンドは「5S」?-「旅行者の代理業」にチャンス (12/25)
- 【コラム】2021年の日本人出国者数は2019年比78%減
今後の出国者数当社独自想定を下方修正 (12/21)
- 【うちのコ自慢】マメ吉命さんのルーくん (10/4)
- 【うちのコ自慢・番外編】編集長のそらくん (9/27)
- 【うちのコ自慢】昼行灯さんのもこちゃん (8/23)
- 【うちのコ自慢】トラベランドカフェ もつ彦さんの桃ちゃん (6/28)
- 【うちのコ自慢】タモさんのMerryちゃん (6/21)
- 【うちのコ自慢】ふじしろさんのいちごちゃん、ミントちゃん、チョコくん (6/14)
- 【うちのコ自慢】おにぽさんのミルティーちゃん (6/7)
- 【うちのコ自慢】FOXさんのJOKERくん (4/5)
- 【うちのコ自慢】ハトコさんのニコちゃん (3/29)
- 【うちのコ自慢】はちべぇさんのはなちゃん (3/22)
- 【ホテル・旅行業界関係者様】オンライン英会話のご案内
- 【ホテル・旅行業界関係者様】モニター優待宿泊プランのご案内 アスコットジャパン
- 【沖縄:宮古島】シギラセブンマイルズリゾート 特別宿泊モニタープランのご案内
- 三井アウトレットパークなど三井不動産グループの商業施設からの業界関係者向けご優待
- 【ホテル・旅行業界関係者様】モニター優待宿泊プランのご案内 アスコットジャパン
- モクシー東京錦糸町 業界優待料金のご案内
- ハイアット リージェンシー 大阪 旅行会社・航空会社・ホテル勤務の皆様へ
- アロフト東京銀座体験パッケージ
- 伊豆マリオットホテル修善寺 特別試泊料金のご案内
- 富士マリオットホテル山中湖 特別試泊料金のご案内
- 軽井沢マリオットホテル 特別試泊料金のご案内
- 琵琶湖マリオットホテル 特別試泊料金のご案内
- 南紀白浜マリオットホテル 特別試泊料金のご案内
- コートヤード・バイ・マリオット 白馬 特別試泊料金のご案内
- インドネシア・スンバ島の秘境ラグジュアリーホテル「ニヒ・スンバ」業界向け特別料金
こんにちは、ゲストさん